NEWS
TOURS
CONSULTANTS
SERVICES
INSIGHT
PROJECTS
PARTNERS
CASESTUDY
ABOUT
RECRUIT
CONTACT
NEWS
TOURS
CONSULTANTS
SERVICES
INSIGHT
PROJECTS
PARTNERS
CASESTUDY
ABOUT
RECRUIT
CONTACT
JP
EN
NEWS
NEWS
2025-04-14
【第4回】海外旅行代理店向けウェビナー開催報告
2025年3月31日、「銀の馬車道サイクリングツアー」をテーマとしたウェビナーを開催しました。本ウェビナーは、兵庫県を舞台としたサイクリングツアーを題材に、欧米市場に向けて日本旅行商品の新たな魅力を発信し、定番ルート以外 […]
NEWS
2025-04-07
【長野】東北信エリアFAMツアー参加報告
3月24-27日まで長野県東北信エリアのAT(アドベンチャーツーリズム)コンテンツ満載のFAMトリップに参加してきました。 ラグビーなどスポーツの高地トレーニングの盛んな菅平高原は、大笹街道という善光寺から中山道へのバイ […]
NEWS
2025-04-03
【広島】 酒都西条 醸す旅 ~ほろ酔い酒と日本文化を愉しむ”粋”なツアー~ 参加報告
西条は京都の伏見、兵庫の灘と並ぶ三大銘醸地 と評されており、西条駅の南側には7つの酒蔵 が建ち並ぶ、「酒蔵通り」があります。12本の赤レンガの煙突となまこ壁など、明治・ 大正から昭和初期の酒蔵や建物など独特の景観を楽しむ […]
NEWS
2025-03-21
【島根】島根のコミュニティベースドツアーが動画で配信!
2025年1月に実施した弊社の島根のツアーが動画化され配信されました。 このツアーのテーマは、コミュニティ・サステナビリティ。過疎化の社会課題に直面する島根をフィールドとしたもので、その課題を外から眺めるだけでも、議論す […]
NEWS
2025-03-04
【島根】津和野FAMツアー参加報告
弊社のオペレーションチームのメンバーが、山陰の小京都と言われる津和野の1日間のFAMツアーに参加いたしました。深い津和野の知識をお持ちのガイドさんたちが津和野駅で出迎えてくださるなど、津和野の持つ人や自然、歴史資源のポテ […]
NEWS
2025-03-03
【北海道】千歳FAMツアー参加報告
北海道千歳市のFAMツアー4日間に参加してきました。新千歳空港から抜群のアクセスの支笏湖・千歳川流域では、様々なウィンターアクティビティが体験できます。 今回、ラフティングとバードウォッチングを組み合わせたアクティビティ […]
メディア掲載
2025-02-27
代表の澤野が「DINE Magazine」の番組に出演!
代表の澤野がカナダの「DINE」(https://dinemagazine.ca/)のポッドキャスト番組に出演し、日本の田舎ツーリズムについて話しました。 著名な味覚研究家であり旅行ジャーナリストでもあるサラ・ワックスマ […]
NEWS
2025-02-25
【第3回】海外旅行代理店向けウェビナー開催報告
2025年1月28日、「新たな選択肢としての旧飛騨街道」をテーマとしたウェビナーを開催しました。本ウェビナーは、海外旅行代理店の皆さまに日本旅行商品の新たな選択肢として旧飛騨街道を紹介し、特にオーバーツーリズムの課題に対 […]
NEWS
2025-02-19
【兵庫】兵庫県に新たなサイクリングルートを!
今回、滋賀県のサイクリング事業者のライダスさまからのご依頼に基づき、兵庫県を視察して参りました。 姫路は世界遺産にも登録されている姫路城がある街で大きな都市です。 しかし、姫路城だけに来て、結局宿泊に結びつくことは少なく […]
NEWS
2025-02-18
【島根】1月24日島根県益田市を視察
ハートランド・ジャパンには今、オーバーツーリズムが叫ばれる昨今のインバウンド市場を踏まえ、東京や京都などの人気の観光地、そして、ニセコや白馬などの有名なスノーエリアを避けたい、という要望が海外の消費者やエージェントから寄 […]
メディア掲載
2024-12-26
木曽路ウォーキングイベントの様子が「市民タイムス」「テレビ信州」に取り上げられました!
一般参加型で開催された中山道「木曽路」ウォーキングイベントの様子が、木曽地域の新聞「市民タイムス」と長野県の放送局「テレビ信州」に取り上げられました! ▼市民タイムス 関連リンク(外部リンク):https://www.s […]
メディア掲載
2024-12-25
代表の澤野がYouTube出演
日本の農泊の聖地、葡萄の有名産地として知られる大分県の安心院(あじむ)。そこで活動する宮田さん(ドリームファーマーズJAPAN)のチャンネルに登場、対談をさせていただきました。 宮田さんのお父様は日本で農泊を創始した偉大 […]
ARCHIVE
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年3月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2022年7月
2022年6月
2022年1月
2021年10月
2021年9月
2021年5月
2021年4月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年3月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年2月
2017年10月
2017年9月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
CATEGORIES
NEWS
PROJECT
プレスリリース
ブログ
メディア掲載
【Ehime Kurushima-kaikyo-ohashi Bridges, from Mt. Kiro】【Gunma Carp Streamers, Akaya Lake】【Yamaguchi Farmer in Higashi-ushirobata Rice Terrace】
【Hiroshima Streetscape of Yutakamachi-Mitarai】【Niigata Wakabayashi-tei House】©経済産業省、【表示4.0 国際】ライセンス https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/